啓源会計事務所(公認会計士・税理士)

海外投資者が海外でビジネスを展開しやすいために、香港、北京、上海、深セン、シンガポール、台湾、米国における会社設立手続き、税制等の方面に関する情報は、Kaizenは皆様とシェアしましょう。

2024年3月のブログ記事

  • マカオ就労ビザの申請

    マカオは特別行政区とし、植民地時代から残されたポルトガルの優雅な文化を保っています。多くの人はその東洋と西洋の文化が融和した街並みに魅了されて観光しに来ます。観光以外にも、マカオの経済は活況を呈しているため、ビジネスチャンスを広げるためにビザを取得して滞在する人も少なくありません。 マカオで就労を... 続きをみる

  • シンガポールの扶養家族滞在ビザのご案内

    シンガポールは、活気に満ちた多様性のある国で世界各地の専門家及びその家族を集まっています。家族を連れてシンガポールで働きたい場合は、扶養家族滞在ビザ(Dependent's Pass )の申請が妥当的なやり方です。本稿では、審査基準、申請プロセス及びその他の詳細ポイント等の扶養家族滞在ビザ申請につ... 続きをみる

  • 中国 出産手当、産休中の賃金に関する個人所得税の規定

    「財政部 国家税務総局 出産手当及び出産医療費に関する個人所得税政策の通知」の第1条により、出産する女性は、県級以上の人民政府が国の関連規定に基づき定める出産保険弁法に従って取得した出産手当、出産医療費又はその他出産保険の性質に属する手当、給付金に対し、個人所得税が免除されるようになった。 混同し... 続きをみる

  • 2017 年米国税制改革法以降の飲食代・娯楽費に関する税控除(二)

    2. TCJA に基づき控除対象となる飲食代 2.1 業務上の飲食代 TCJA により、最小限の付加福利厚生とみなされる特定の業務上の飲食代の控除制限額を 100% から 50% に引きさがりました。最終規則および通知 2018-76 に要求されるように、下記の要件に該当すると、業務上の飲食代は控... 続きをみる

  • 2017 年米国税制改革法以降の飲食代・娯楽費に関する税控除(一)

    内国歳入法 (IRC) で定義されているように、「エンターテイメント」とはナイトクラブ、劇場、スポーツ・イベント、狩猟、釣り、その他旅行中に参加したイベントのようなレジャー活動又はレクリエーションを指します。そして、「飲食」とは、さまざまなビジネス活動に伴って発生した広い飲食代をカバーできます。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 中国の社会団体について

    社会団体とは、中国公民が自発的に構成し、構成員の共通の願いを実現するためにその定款に従って活動を展開する非営利の社会組織をいう。 1. 社会団体の特徴 (1) 社会団体は法人の条件を所有しなければならない。 (2) 社会団体は営利目的の活動をしてはならない。 (3) 社会団体は法律、法規及び国の関... 続きをみる

  • シンガポールにおける名義株主についての説明

    シンガポールでは、プライバシー及び資産の保護、複雑な所有権構造の簡略化の実現等の目的で名義株主(Nominee Shareholder)を利用するのは一般的です。ただし、マネーロンダリングや違法行為を防止するために、シンガポール政府は名義株主の利用に関してより厳しいな法律規定を採用しました。本稿で... 続きをみる

  • マレーシアにおける株式承継について(二)

    2. 一般承継の原則 一般承継はローマ法に由来する法的概念であり、外国法に基づき被相続会社の資産、負債、権利および義務のすべてを併合に承継するということです。2つの事業体が1 つの事業体に合併・存続することについての法律規定がないため、この概念はマレーシアではやや異質です。 しかし、最近マレーシア... 続きをみる

  • マレーシアにおける株式承継について(一)

    株式譲渡と株式承継に関してマレーシアの「会社法2016」で区別記載されました。株式譲渡又は株式承継に伴い株式会社の所有権が変わります。 しかし、株式譲渡とは株式所有者が「会社法2016」の第105(1)条に規定された譲渡様式に署名且つ押印してから初めて法律効力があることです。一方、株式承継とは株主... 続きをみる

  • 中国 外資系電信企業について

    中国は外国人投資家の中国への投資を奨励しています。「外商投資参入特別管理措置(ネガティブリスト)」の継続的な更新により、多くの投資分野での外資制限は緩和又は撤廃されました。2022年3月29日、中国国務院は最新の「外商投資電信企業管理規定」を改訂し、発表しました。同規定は2022年5月1日から正式... 続きをみる

  • 関連当事者に取得された米国企業の債務に関する税務問題(二)

    3. 債務免除益に関する規定 3.1 関連当事者になってから6か月以内に取得した債務 債権者が債務者と関連当事者関係になってから6か月内に債務を取得した際、その債権者が債務者との関係を確立することを予定し取得したこととみなされます。 債務者は債権者と関連当事者関係になった日に、債務が債権者グループ... 続きをみる

  • 関連当事者に取得された米国企業の債務に関する税務問題(一)

    債務免除(COD)とは、債権者によって債務者の返済義務を免除される行為とのことです。米国納税者によって債務が帳消しになると課税される可能性があります。これは債務免除 (COD) 益と呼ばれます。米国内国歳入法によれば、債務の免除は納税者の総所得に計上されなければなりません。 債務が関連当事者に取得... 続きをみる

  • 北京市の「証照連弁」について

    北京市のビジネス環境が最適化し続けるとともに、市場主体の参入や経営承認もますます便利になっています。そのうち、「証照連弁」の革新作業の継続的な推進は大きな役割を果たしています。啓源の既存顧客及び潜在顧客のご参考に供するために、本稿では「証照連弁」を簡単に紹介します。 1. 「証照連弁」とは 「証照... 続きをみる